鮮やかに、
美しくよみがえる
オリジナル版からグラフィックが向上し、
美しくなった「グレイセス エフ」の世界を
お楽しみいただけます。
詳細は「SPEC」をご確認ください。

感動の物語を、
より遊びやすく
オートセーブや各種スキップ機能、
敵とのエンカウントをOFFできる機能など、
リマスター版ならではの便利機能が
追加されています。
シリーズおなじみの「グレードショップ」も
初期開放されており、より快適にゲームを
お楽しみいただけます。
-
目的地アイコンの表示
-
グレードショップの初期解放
オリジナル版からの
改善・変更点一覧
オートセーブ機能の追加 | |
---|---|
ダッシュ機能の追加 | 該当ボタンを押している間、通常の「走り」よりも速い「ダッシュ」で移動することができます。また、「走り」と「ダッシュ」を切り替えることも可能です。※グレードショップの「スピードマキシマム」や一部料理を使用している場合は該当しません |
敵エンカウント切り替え機能の追加 | カスタム画面に「エンカウント」の項目を追加しました。OFFにするとフィールドやダンジョンで敵シンボルに接触しても戦闘になりません。※ただし一部イベントバトル等は該当しません |
ボタン長押しによるイベントスキップ機能の追加 | イベント中やグルーヴィーチャット中に該当のボタンを長押しするとスキップが可能です。 |
グルーヴィーチャットのセリフ送り機能の追加 | グルーヴィーチャット中、該当のボタンを入力することで次のセリフへ送ることができます。 |
1周目開始時からグレードショップ利用可能 | ゲーム1周目開始時からグレードショップを利用できます。購入した効果は自動的にONとなり、一部の効果はカスタム画面>グレードショップよりON/OFFの切り替えが可能です。※レベルなどのデータ引継ぎに関係するものは1周目のプレイでは購入できません |
目的地アイコンの追加 |
メインシナリオの目的地に「!」アイコンを表示します。また、目的地までの残り距離数も表示されます。 一部のダンジョンやイベントにおいては目的地アイコンの方向に進んだだけでは先に進めない、あるいは目的地アイコンが表示されない箇所もございます。 その場合はL1・Lボタンに該当するヒント表示や、前後の会話イベントを頼りに、ダンジョンの踏破やイベント進行をおこなってください。
|
カーソル移動速度の調整(ワールドマップ画面) | 該当ボタンを押している間、ワールドマップでのカーソル移動速度がアップします。 |
通常バトル敗北時のリトライ機能の追加 | 通常のバトルで負けてゲームオーバーになっても、そのままリトライが可能です。 |
戦闘時の字幕表示 | 戦闘後の掛け合いボイスと秘奥義のボイスについて字幕が表示されます。カスタム画面から表示の切替が設定可能です。 |
新しく習得した「術・技」がわかるようにする | 新しく習得した術・技は緑色の文字で表示されます。 |
色覚サポート | 色で識別するダンジョンギミックは、色識別以外で攻略も行えるようになります。 |
オリジナル版のダウンロードコンテンツ収録※ただし一部コンテンツを除く | オリジナル版のDLCが多数収録されています。※ただし一部コンテンツを除きます。収録コンテンツ一覧はこちらをご覧ください。 |
一部グルーヴィーチャットの海外言語追加 | オリジナル版でDLCとして日本語でのみ配信されていた一部グルーヴィーチャットについて、リマスター版では海外言語も追加しました。該当チャットはこちらをご覧ください。 |
全体音量の設定機能の追加 | カスタム画面より、BGM、SE、ボイス、ムービーを合わせたゲーム全体の音量の設定が可能です。 |
効果音の調整 | 一部効果音の調整、ブラッシュアップを行いました。 |
音声言語切り替え機能の追加 | カスタム画面より、日本語ボイス・英語ボイスに切り替えが可能です。 |
キーカスタマイズ機能の追加 | フィールド、バトルの操作について、割り当てられているボタンを自由にカスタマイズすることが可能です。 |
時限イベントに砂時計アイコンの追加 | 発生期間に制限のあるイベントを見つけやすくするため、画面内に「砂時計アイコン」が表示されます。 |
オンラインランキング機能の削除 | オリジナル版の「チャレンジバトル」の結果を用いたオンラインランキング機能について、リマスター版での実装はございません。 |
オリジナル版のDLCを80種以上収録
オリジナル版当時のDLCが本編へ多数収録されています。
シリーズおなじみのキャラクターになりきれる衣装や記念日チャットなど、ゲームをより楽しくするコンテンツが盛りだくさん。
収録DLC一覧
3色グミセット | アップルグミ×4、ピーチグミ×3、グレープグミ×2 |
---|---|
初級お料理セット | ライス×2、タマゴ×1、パン×1 |
限定!強いぞ子供服セット | カジュアルパーカー、カジュアルジャケット、オートクチュール |
調合三昧セット | コアの欠片×1、上質な毛皮×1、きれいな羽根×1、無名の実×1、危ない液体×1、硬いうろこ×1、なかなかの骨×1、歯車×1、とがった歯×1、折れた刃×1、猛毒針×1、うずしお貝×1 |
冒険開始支援金 | 1000ガルド |
アスベル本編衣装セット | アスベル:「準騎士候」(正装)、「ベストパーカニスト」(水着) |
ソフィ本編衣装セット | ソフィ:「ゴシックロリータ」(正装) 、「ねこ少女」(水着) |
シェリア本編衣装セット | シェリア:「純白の令嬢」(正装)、「水辺の天使」(水着) |
ヒューバート本編衣装セット | ヒューバート:「現代風若者」(正装)、「ダブルメガネー」(水着) |
パスカル本編衣装セット | パスカル:「自由な彼女」(正装)、「水中ダイバー」(水着) |
マリク本編衣装セット | マリク:「いけてる軍人」(正装)、「ライフセイバー」(水着) |
アスベル「スーツ」衣装称号 | アスベル:「眼帯黒系スーツ」 |
ヒューバート「スーツ」衣装称号 | ヒューバート:「執事系スーツ」 |
マリク「スーツ」衣装称号 | マリク:「刑事系スーツ」 |
アスベル「フライト」衣装称号 | アスベル:「フライトフェンサー」 |
シェリア「小悪魔」衣装称号 | シェリア:「小悪魔」 |
ヒューバート「怪人」衣装称号 | ヒューバート:「ストラタ怪人」 |
パスカル「ふわふわ」衣装称号 | パスカル:「ふわふわファー」 |
マリク「燃ゆる武者」衣装称号 | マリク:「燃ゆる武者」 |
アスベル「学園」衣装称号 | アスベル:「イマドキ高校生」 |
ソフィ「学園」衣装称号 | ソフィ:「中等部のマスコット」 |
シェリア「学園」衣装称号 | シェリア:「学園のマドンナ」 |
ヒューバート「学園」衣装称号 | ヒューバート:「おつかれ風紀委員」 |
パスカル「学園」衣装称号 | パスカル:「お騒がせな先輩」 |
マリク「学園」衣装称号 | マリク:「セクシー教師」 |
リチャード「学園」衣装称号 | リチャード:「セレブ坊ちゃま」 |
アスベル「リオン」衣装称号 | アスベル:「王国の客員剣士」 |
ソフィ「アニス」衣装称号 | ソフィ:「玉の輿希望の人形士」 |
シェリア「ナタリア」衣装称号 | シェリア:「キムラスカ王国王女」 |
ヒューバート「フレン」衣装称号 | ヒューバート:「正義の帝国騎士団隊長」 |
パスカル「ハロルド」衣装称号 | パスカル:「稀代のマッド・サイエンティスト」 |
マリク「レイヴン」衣装称号 | マリク:「神出鬼没の風来坊」 |
リチャード「ゼロス」衣装称号 | リチャード:「女好きの神子」 |
アタッチメント「ネコセット」 | ネコ耳、ネコしっぽ |
アタッチメント「天使セット」 | 天使の輪、天使の羽 |
アタッチメント「サンタセット」 | サンタ帽子、サンタヒゲ |
アタッチメント「メガネセット」 | メガネ(黒フレーム)、メガネ(赤フレーム) |
アタッチメント「だっこソフィ」 | メカソフィちゃん人形 |
アタッチメント「ダンボール」 | ダンボール |
アタッチメント「ウサギセット」 | ウサ耳、ウサしっぽ |
アタッチメント「ぴよぴよ」 | ぴよぴよ |
アタッチメント「かめにん」 | かめにん甲羅、かめにん帽子 |
獲得スキルポイント2倍効果※1 | |
敵からのアイテム入手2倍効果※1 | |
デュアライズ料金1/4の効果※1 | |
エレスポット成功確率アップ効果※1 | |
チェインキャパ上限下限+1効果※1 | |
チェインキャパ上限下限+2効果※1 | |
消費系アイテム上限30個効果※1 | |
エレスポット最大値+500効果※1 | |
HPの最大値+1000効果※1 | |
ぬいぐるみコンプセット | ねこぐるみ×1、エステルぬいぐるみ×1、のこぐるみ×1、バウルぬいぐるみ×1、ブッシュベイビー×1、インプぬいぐるみ×1、もじくんぬいぐるみ×1、みずいろぬいぐるみ×1、王子ぬいぐるみ×1 |
上級!魔導書セット | 友情の魔導書×1、鉄壁の魔導書×1、相棒の魔導書×1、栄光の魔導書×1、覚醒の魔導書×1、満腹の魔導書×1 |
おいしい料理セット | みそおでん×10、マーボーナス×10、ポークカレー×10、チーズバーガー×10、オムソバ×10、納豆トースト×10 |
稀代の発明?改造セット | クビナガーイ×1、カリタクナール×1、ヒカリモーノ×1、スミビヤーキ×1、ロテンデウラレール×1、ブームサイネーン×1 |
みんなの鬼称号セット | アスベル「コンボカイザー」 ソフィ「コンボプリンセス」ヒューバート「コンボカイザー」 シェリア「コンボクイーン」マリク「コンボカイザー」 パスカル「コンボクイーン」リチャード「コンボカイザー」 |
成長促進!赤薬草セット | レッドセージ×10、レッドラベンダー×10、レッドベルベーヌ×10、レッドローズマリー×10レッドサフラン×10、レッドカモミール×10、レッドセボリー×10 |
魔法カルタセット1 | セット1:No.01~10 |
魔法カルタセット2 | セット2:No.11~20 |
魔法カルタセット3 | セット3:No.21~30 |
魔法カルタセット4 | セット4:No.31~40 |
魔法カルタセット5 | セット5:No.41~50 |
魔法カルタセット6 | セット6:No.51~60 |
魔法カルタセット7 | セット7:No.61~70 |
魔法カルタセット8 | セット8:No.71~80 |
魔法カルタセット9 | セット9:No.81~90 |
30万ガルド(1) | 30万ガルド |
30万ガルド(2) | 30万ガルド |
30万ガルド(3) | 30万ガルド |
30万ガルド(4) | 30万ガルド |
TOD・TOD2衣装称号セット | アスベル衣装称号「疾風の英雄志願者」、ソフィ衣装称号「強欲な現実主義者」、リチャード衣装称号「仮面の天才剣士」 |
記念日チャット「討ち入りの決意」※2 | |
記念日チャット「白ひげのおじいさんは幸せを運ぶ」※2 | |
記念日チャット「大掃除は真面目に」※2 | |
記念日チャット「正月にみんなの今年の目標は」※2 | |
記念日チャット「大人ってこういうこと?」※2 | |
記念日チャット「大人への道」※2 | |
記念日チャット「ハッピーバースディ」※2 | |
記念日チャット「節分の鬼って誰さ?」※2 | |
記念日チャット「マンガ大好き」※2 | |
記念日チャット「たくさんのプレゼント」※2 | |
記念日チャット「熱い時にはフーフーフー」※2 | |
記念日チャット「おんなのこには優しく」※2 | |
記念日チャット「弟が欲しい」※2 | |
記念日チャット「ステキなプレゼント」※2 | |
記念日チャット「アスベルの卒業式」※2 | |
記念日チャット「嘘が本当で 本当が嘘で」※2 | |
記念日チャット「大改造!ラントの城!」※2 | |
記念日チャット「交通安全週間! 事故は撲滅!」※2 | |
記念日チャット「仕事を探しに行こう」※2 | |
記念日チャット「G.W.」※2 |
ゲーム開始直後からメニュー>「アイテム」項目内で確認でき、解放することで有効化されます。
- ※シーンによっては反映されない場合がございます。
- ※「少年時代編」では衣装称号を装備することができません。「ラント領主編」より装備が可能になります。
- ※1:同内容の効果をグレードショップで獲得済みの場合は、該当DLCを有効化することはできません。
- ※2:海外言語が追加となりました。
Q&A
- Q.本作には"未来への系譜編"も含まれますか?
- A.はい、含まれます。
"未来への系譜編"とは、「テイルズ オブ グレイセス」のラストから半年後の世界を描いたストーリーです。ソフィを中心とした本編の後日談をお楽しみいただけます。 - Q.オリジナル版から追加もしくは削除された要素はありますか?
-
A.詳細はこちらをご覧ください。
- 追加された要素
-
- ・ゲームをよりスムーズにお楽しみいただける便利機能の多数追加
- ・オリジナル版のDLCを多数収録(※ただし一部DLCは収録されません)
- ・一部グルーヴィーチャットの海外言語追加
- 削除された要素
- オンラインランキング機能の削除
- Q.デラックスエディションに収録される「デジタルアートブック&サウンドトラック」の内容について教えてください。
-
A.デジタルアートブックは、2010年発刊の『テイルズ オブ グレイセス 公式コンプリートガイド』および2011年発刊の『テイルズ オブ グレイセス エフ 公式コンプリートガイド』から一部抜粋されたものとなります。
デジタルサウンドトラックは、2022年配信の『テイルズ オブ グレイセス オリジナルサウンドトラック』に収録されているBGMに加え、移植元である「テイルズ オブ グレイセス エフ」で新たに追加されたBGM計13曲が収録されています。
デラックスエディションの詳細はこちら。 - Q.追加DLCはありますか?
- A.こちらをご覧ください。